世界攻略の箱

Ninja250sl赤ニンジャおじさんは今日もゆく

蓼科スカイラインいこうぜ!!

はい、ども。

 

 

猛烈な勢いの台風が日本列島を縦断してるって?

 

こっちはそれどころじゃないんだよ。

家を掃除してたら、ヤツが出たんだよ。

 

 

黒い絶望が……。

 

f:id:gdc4:20170920212111j:plain

なんとしても倒して平穏な日々を取り戻そうと戦っていたら、

 

 

f:id:gdc4:20170919233148j:plain

 

 

 

 

見失ったぁぁぁ!!!!

 

バルサンして、ツーリング行きます!!

 

f:id:gdc4:20170919233449j:plain

AM8:00に家を脱出して、逃げるように走る。

ここは長野県佐久市にあるコスモス街道。

 

台風にも負けず、道の両端に咲き乱れています。

この道は何回か通っているんだけど、コスモスが咲いているのを見たのは今回が初めて。

観光客なのか地元の人なのか、コスモス畑が近くにあって、人だかりが出来てた。

 

さて、今回目指すのは蓼科(たてしな)スカイライン!!

長野県に位置する観光道路、しかして隣にある長野ビーナスラインが有名すぎて影が薄い。

 

が!!

 

スカイラインと名がついているのだから、なかなかの絶景が見れるはず!!

と、いつだったか行った時は通行止めで通れなかったので、そのリベンジです。

そして今回はソロツーリングなので全行程、下道移動です。

 

 

f:id:gdc4:20170919235812j:plain

国道254から141号線へ。入口が見えてきます。

ここに来るまで何台かとバイクとすれ違いましたが、蓼科スカイラインへ向かうバイクは一台もいませんでした。

 

f:id:gdc4:20170920000402j:plain

木漏れ日の中を走る。

ぐいぐい標高を上げるにつれ、背の高い木が減っていく。

 

f:id:gdc4:20170920001336j:plain

遠くまで見渡せる。

なかなかいいじゃないか。

 

ちなみにここまでバイクにも車にもすれ違わない。

けっこう穴場スポットかも。

 

f:id:gdc4:20170920001617j:plain

さらに進んでいくと道の両脇に駐車場が見えてくる。

ここが蓼科スカイラインで一番標高が高い場所、大河原峠。

 

公衆トイレあり。

f:id:gdc4:20170920213339j:plain

いい景色だ。

でも駐車場には車があるのに、人がいない……。

 

f:id:gdc4:20170920213457j:plain

ここは蓼科山、双子山の登山口がある場所。きっと登山にでも行っているのだろう。

ちなみにバイクはいませんでした。

 

さ、ここにはカフェがあるからな。たまにはコーヒーの一杯でもと思ったら、

 

台風くるので休みます。

って張り紙が貼ってある……。

 

しょうがない、来る途中で買った缶コーヒーでも飲むか。

 

f:id:gdc4:20170920213921j:plain

蓼科スカイライン、攻略!!

 

気温は昼で19度前後。涼しいよりかは肌寒い感じ。

いい景色を眺めながら、静かに缶コーヒーを飲む。

 

うぅむ、おじさんライダーのあるべき姿だ。

 

山の中で誰もいないとこんなに静かなんだな。……キャンプしたくなる。

 

f:id:gdc4:20170920214309j:plain

さらに進むとトキンの岩という岩峰が見えてくる。

駐車場は特になく、道の脇に三台くらい停められるスペースがあります。

 

バイクはまぁ、適当に端っこに寄せて。

f:id:gdc4:20170920214631j:plain

登れるみたいなので行ってみよう。

決まった登山道はなく、岩に向かって歩くのみ。

 

f:id:gdc4:20170920214857j:plain

岩を足場を確認しながらよじ登る。

ロッククライミングってほどでもない。

 

f:id:gdc4:20170920215107j:plain

五分程度で一番上まで来れます。

 

f:id:gdc4:20170920215231j:plain

 

f:id:gdc4:20170920215330j:plain

ちょっとした冒険を味わえるな。

 

f:id:gdc4:20170920215521j:plain

トキンの岩を慎重に下りて再びバイクを転がす。しかし、ほんとにすれ違わないな。

バイクはみんなビーナスラインに行っちゃうのか?

 

f:id:gdc4:20170920215745j:plain

蓼科スカイラインもぼちぼち終点。蓼科牧場に到達。

ここまで来ると観光地らしく車も人もそれなりにいます。

 冬はスキー場になるのかな。

 

さー、どうしよっかな。

このまま帰るでもいいけど……、せっかくだし、ビーナスラインにも行ってみよう。

 

f:id:gdc4:20170920220315j:plain

やっぱビーナスラインいいわ。

バイクがこっちにくるわけだよ。

 

ビーナスラインに来たら、霧ヶ峰にも行かないと。

 

f:id:gdc4:20170920220714j:plain

霧ヶ峰来たら、山頂の車山目指さないと。

岩がゴツゴツして歩きにくい、トレッキングシューズ履いてよかったー。

 

f:id:gdc4:20170920220853j:plain

車山、登頂!!

 

チャップリンにバイクを止めて歩くこと30分、霧ヶ峰の最高峰に到達。

 

f:id:gdc4:20170920221637j:plain

山頂の目印、気象レーダー。

 

f:id:gdc4:20170920222009j:plain

天気最高だ。

 

f:id:gdc4:20170920222341j:plain

リフトで来れるんかい……。

 

f:id:gdc4:20170920222617j:plain

さぁて、帰り道どうするかな。

ここから埼玉に帰るには来た道戻る254か。

酷道の299で秩父を経由するか。

奥多摩を抜けるか。

 

 

……奥多摩で。

 

 

f:id:gdc4:20170920222941j:plain

甲州街道こと国道20号を走る。

途中、金色の畑を見つけたので写真を撮る。稲穂がずいぶん頭を垂れてる。

 

しかし、ここで時間を計算すると、家に帰るのは夜だな。…まいっか。

 

f:id:gdc4:20170920224233j:plain

そういや、昼飯を食ってなかったので、

くるまやラーメン甲府住吉店にて、ねぎみそを食らう。もちろんご飯と餃子をつけて。

満腹じゃ。

 

f:id:gdc4:20170920224713j:plain

飯を食ったあとは温泉。

大菩薩の湯で癒される。

内湯3、露天1、サウナ、シャンプーボディソープあり。

どれも若干ぬるめかな?

610円。

 

f:id:gdc4:20170920225055j:plain

日が暮れる。

 

いい景色を見て、うまいものを食い、温泉に癒される。

ツーリングっていいね。

 

夜の峠道は鹿に注意しながら走る。

 

あと走り屋にも注意。

 

すげぇんだよ、夜の奥多摩は。

車がビュンビュンよ

。 

f:id:gdc4:20170920225324j:plain

なんだかんだで走行距離は420kmくらい。

 

22時に帰還。

 

バルサンの効果はどうだろう?

 

あいつらって一匹いたら三十匹いると思えっていうけど、

 

 

 

 

三十匹もいたら引っ越すしか……。

 

 

 

さて、

今日はここまで、次回にご期待ください。