世界攻略の箱

Ninja250sl赤ニンジャおじさんは今日もゆく

鬼ノ城跡いこうぜ!!

はい、ども。


俺の相棒、
Ninja250slは車体が軽いバイクだ。


メリットとしては、
軽いがゆえに取り回しがしやすく、扱いやすい。


デメリットは、
軽いがゆえに強風に煽られやすい。



そして、今日は、





超強風であった。



f:id:gdc4:20210106212226j:plain

瀬戸大橋が強風により、
二輪車通行止め規制。


なんなんだ。
風速は常時10m以上。


すごい煽られる!!


バイクにしがみつきながら進む!!



前回からの引き続き!!




f:id:gdc4:20210106212846j:plain


俺は兵庫県からさらに西へ、
岡山県へと突入した。


岡山県といえば、
大体の人が桃太郎というだろう。


諸説あるが、
桃太郎の話は岡山県岡山市北区吉備津(きびつ)の辺りが舞台だと云われている。


きびだんごって、
吉備(きび)のだんごだからきびだんごだったんだね。


f:id:gdc4:20210106213737j:plain

これは関係ないの?


ずっとこれがきびだんごだと思ってたんだけど、
餅をくるんでる紙の部分、食えるんだぜ!!



駄菓子屋でよく買ってたなぁ。30円だった。
今も売ってるロングセラー。気になる人は近所の駄菓子屋へ!!



それはさておき、


桃太郎の舞台となった場所なら、
当然、鬼ヶ島もあるはず!!



俺は鬼ヶ島のモデルとなったであろう、
鬼の城跡という絶景ポイントを目指す。


全集中で目指す。





間違いなく鬼滅コラボしてるはず!!



f:id:gdc4:20210106214912j:plain


突き刺すような冷たい強風に耐え、


f:id:gdc4:20210106214945j:plain


すれ違い困難な道を行き、


f:id:gdc4:20210106215021j:plain

駐車場へ到着!!


f:id:gdc4:20210106215056j:plain

ここまでの道は狭路だが、
駐車場は広い。


f:id:gdc4:20210106215152j:plain

ここからは歩き、

f:id:gdc4:20210106215306j:plain

杖だ。
借りていこう。


f:id:gdc4:20210106215354j:plain

車椅子でも登れるが、
坂道は結構大変だぞ!!がんばれ!!


f:id:gdc4:20210106215550j:plain

お。
展望スペースがある。



f:id:gdc4:20210106215906j:plain

見晴らし最高!!!!
そして、あれが鬼の住む城だ!!


f:id:gdc4:20210106220302j:plain

復元されているのは入口部分のみ。
昔々は大きな城で、鬼たちは山を下り、町に出ては悪さをしていた。


ではでは、
もっと近くまで歩いてみよう。


f:id:gdc4:20210106220700j:plain


f:id:gdc4:20210106220838j:plain

鬼ノ城跡、攻略!!!!


なかなかデカい建物だ……。


f:id:gdc4:20210106221103j:plain



f:id:gdc4:20210106221334j:plain

門と少しの城壁が復元されています。
門の二階部分には入れません。




めちゃめちゃ眺めがいい!!




だが寒い!!!!


顔が、痛い。
冷気が、突き刺さる。


f:id:gdc4:20210106221739j:plain

鬼ノ城跡はけっこう広く。
一周すると一時間はかかる。


この門を見る程度なら駐車場から坂道(斜度5~8%)を500mくらいだから、
数分で着く。と思う。


ちなみに売店とかは特になし。
トイレは駐車場にあります。


ビジターセンターは年末年始休みでやってなかった。


あぁ、寒いから早く下山しよう!!



f:id:gdc4:20210106222641j:plain

下山途中、鬼の釜を発見!!
スーパー銭湯にある壷湯を一回り大きくしたようなヤツ。


それにしても寒い!!




雪降ってきたよ!!



瀬戸内海周りは温暖だと聞いていたのに!!
今回の寒波はヤベェぜ!!


f:id:gdc4:20210106223318j:plain

てわけで、
二連続で東横インだ!!


東横INN福山駅新幹線南口へ。
ついでに洗濯しとこう。


まさか雪が降り出すとは、
ニュースやってるかな。



岡山県で記録的大雪

日本付近は冬型の気圧配置が強まっています。山陰から山陽の山地にかけて次々と発達した雪雲が流れ込み続けています。岡山地方気象台によりますと、県内の北部山地において記録的な大雪となっています。23時の積雪は、上長田(カミナガタ)で50センチ、千屋(チヤ)で33センチとなっています。上長田では15時過ぎから、千屋では19時過ぎから雪が強まり始めました。1時間に5センチから12センチという驚異的な雪の降り方となり、みるみる積雪が増加しています。今後も強い雪が続く見込みですので、大雪に厳重に警戒してください。







……もう帰ろうか。


今日はここまで、
次回にご期待ください。