世界攻略の箱

Ninja250sl赤ニンジャおじさんは今日もゆく

清津峡いこうぜ!!

はい、ども。

 

東北地方とか、雪国に住んでる学生さんは場所によっては、スキー実習なるものがあるんだって、

俺は生まれも育ちも埼玉県だからスキーを初めてやったのは中学生の頃の林間学校だったかな?

 

その当時の先生が、

スキーを滑ってる男子はゲレンデ効果で普段の三割カッコよく見えます。

女子の皆さんは騙されないようにしましょう。

 

 

へぇ、そうなのか。

スキー林間、楽しみだ……。

でも、

 

三割増しじゃ、足りなかった。

 

そう、足りなかったんだ……。

 

足りなかったんだよ……。

 

 

三割じゃ、…ダメなんだよ。

 

せめて、効果二倍、……いや、三倍……。

 

 

 

ツーリング、行っくぞぉ!!

 

f:id:gdc4:20170612213522j:plain

もはや、説明不要の始まりの松屋、桶川店!!

牛丼大盛を食らう。これで大丈夫。

 

一杯、900kcalもあるからね。

 

 

……朝から食いすぎかな?

でも美味い。

 

 

今回目指すのは、日本三大峡谷が一つ。清津峡(きよつきょう)!!

新潟県に位置する、名勝地。さらには天然記念物にも指定されている。

 

絶景と呼ぶにふさわしい場所と言えるだろう。

 

そして、今回も説明不要の下道移動。

埼玉県から新潟県までの下道移動。

 

どうだい?

血が騒ぐだろ?

 

 

え?

説明しろって?

 

f:id:gdc4:20170613225827j:plain

お金がないから下道で行くんですよ。お嬢様。

 

 

 

f:id:gdc4:20170612221252j:plain

松屋桶川店を朝五時に出発、国道17号線を死んだ魚の目をしながら無心で走る。

しかし、深谷市を過ぎた辺りから道が混んでくるので、そういう時は、ここ。

からっ風街道、到達。

この道は赤城山の麓を走るルートなので、

 

f:id:gdc4:20170612223437j:plain

信号もなく、快走路!!

赤城山を眺めながら、深谷市から前橋市の市街地をパス出来る。

ちなみに写真の山は赤城山じゃないです。赤城山はバイクの右側、写真撮り損ねた!!

 

でもここアレなんだよ。

 

 

牧場があちこちにあるから、

香りがね……。

 

 

 

 

f:id:gdc4:20170612224053j:plain

で、気が付けば猿ヶ京にいます。

新潟県まであと少しです。

 

 

 

俺、下道で鍛えられてるな……。

 

でも写真で見れば一瞬だけど、実際ここまで休憩を挟みながら三時間走り続けてるからね。

ニーグリップ筋肉がプルプルしてくる。

 

 

f:id:gdc4:20170612233830j:plain

群馬県から新潟県へ抜ける街道、

三国街道、到達。

 

f:id:gdc4:20170612234007j:plain

峠道だけど、酷道ではない!!

直線があり、登坂車線もあるのでストレスなく快走!!

 

f:id:gdc4:20170612234205j:plain

苗場スキー場、到達。

当然、雪がないので営業していない。

 

f:id:gdc4:20170612234310j:plain

再び、快走!!

日差しは強いが走り続けてるから涼しい!!

 

f:id:gdc4:20170612234437j:plain

みつまたスキー場、到達。

営業していない。

 

さらに17号線を北上し、湯沢町を越えれば……、

 

 

 

f:id:gdc4:20170612234800j:plain

いよいよ清津峡の看板が見えてくる。

 

f:id:gdc4:20170612235056j:plain

国道17号から353号線へ。

山々の中を走り、

f:id:gdc4:20170612235306j:plain

棚田を眺めながら、県道389号線へ……、

その行き止まりが目的の地。

 

f:id:gdc4:20170613000131j:plain

清津峡、到達!!

立派な看板だ。

 

f:id:gdc4:20170613000313j:plain

現在、午前10時。

無料駐車場はガラガラです。

 

f:id:gdc4:20170613000748j:plain

前日は雨が降っていたようで、川の勢いは結構激しいです。

 

f:id:gdc4:20170613001009j:plain

入場料600円。

 

f:id:gdc4:20170613001240j:plain

f:id:gdc4:20170613001317j:plain

ここのトンネル入り口に受付があります。

ちなみに車イスも借りれます。

f:id:gdc4:20170613001438j:plain

トンネル内を歩き、

f:id:gdc4:20170613001551j:plain

f:id:gdc4:20170613001822j:plain

岩の形がカッコいい。

 

f:id:gdc4:20170613001932j:plain

以上、三か所の撮影ポイントを歩いたら……、

 

 

f:id:gdc4:20170613002226j:plain

清津峡、攻略!!

 

すごい、ネットの画像そのままの風景だ!!

てっきり、ああいう観光画像はいいカメラで撮って加工とかして、

 

f:id:gdc4:20170613185421p:plain

盛るぜぇ、超盛るぜぇ。

 

ぐらい写真を加工で盛ってると思ってたんだけど、さすがは天然記念物に指定されてるだけあるな!!

 

 

川も激しく、天気も快晴。

夏を思わせる絶景、絶壁!!

 

新潟に日帰り、下道移動なんて、

どうかしてる

と思ってたけど、やっぱ来るもんだね!!

 

でもこれ

来た道、戻るんだよね?

 

 

と、とりあえず、清津峡に日帰り湯「よーへり」があったんで温泉入ってこ。

内湯が一つ。単純硫黄泉。400円。シャンプーとかはありません。 

 

独特の硫黄臭に包まれ、おじさんのお肌すべすべ。

 

 

さてと、

 

 

f:id:gdc4:20170613190111j:plain

魚沼スカイライン、到達。

 

清津峡で満足して帰路についてもよかったんだけど、スカイラインという言葉にライダーは弱いのです。

 

清津峡から10分くらいで着くし、行ってみよ。

 

 

f:id:gdc4:20170613190442j:plain

緑が気持ちいい道をぐんぐん標高を上げていく。

ほとんど車は走ってません。1,2台くらい軽トラとすれ違ったくらい。

 

 

でも、

すげぇ早いバイクが一台。

 

俺が魚沼スカイライン一周する間に二周してた。

 

あれが峠を攻めるというものか。

 

 

 

奥多摩にもいるぜ、血気盛んなライダー達が。

 

 

でも奥多摩は、

 

たまにネズミ捕り やってるけど……。

 

 

 

峠道でねずみ捕りは勘弁してくれよ。

 

 

 

そんなことより、

 

 

f:id:gdc4:20170613190832j:plain

雄大。

 

今日は空気が澄んでるのか、くっきり下界の街並みや遠くの日本アルプスもよく見える!!

 

f:id:gdc4:20170613191033j:plain

魚沼展望台、到達。

ここが魚沼スカイラインで一番高い所みたい。

 

f:id:gdc4:20170613191227j:plain

深く深呼吸。

心が洗われるようだ。

 

この展望台にはベンチとテーブルが二組あります。

登山者らしき人がご飯食べてた。

 

 

あぁ、やっぱ来てよかったなぁ。

この爽快感はバイクじゃなきゃ味わえないんだろうな。

f:id:gdc4:20170613191553j:plain

この辺りにはスキー場がたくさんある。冬には賑わうのだろう。

 

f:id:gdc4:20170613191735j:plain

魚沼スカイラインスカイラインの名前は伊達じゃなかったな。

道の駅、南魚沼で土産とかを物色して、いよいよ帰路につくとしよう。

 

 

f:id:gdc4:20170613221521j:plain

再び三国街道を越え、赤谷湖で休憩。休憩はマメに入れていくことが重要だ。

 

 

f:id:gdc4:20170613221728j:plain

沼田市辺りから渋滞してくるので17号線から国道353号線へ。

からっ風街道と平行して通ってるので、ここも抜け道として使えます。

 

みんな抜け道として使ってるから、

飛ばす飛ばす。

 

後ろにいた青いスカイライン、煽ってきやがって、赤ニンジャの力を見せてやろうか……!!

 

 

ぶぉぉぉおおおん……!!

 

 

……スカイラインの名前は伊達じゃなかったぜ。

 

f:id:gdc4:20170613222021j:plain

埼玉県まで帰ってきました。

 

あぁ、下道で帰ってくると

無駄に達成感があるな。

やったぞー、みたいな。

 

総走行距離450km。

走行時間11時間。

 

 

今回の戦利品。

 

f:id:gdc4:20170613222944j:plain

二枚とも道の駅みつまたで獲得。

 

なんかユニフレームのステッカーも売ってた。

 

 

ホムセン箱に貼っとくしよう。

だいぶ、ステッカーチェーンが進んできたぜ。

 

やっぱバイクはいい。

 

バイク効果でオジサン、普段の10倍はカッコよく見えるよね?

 

 

 

 

 

 

ね? 

 

 

 

 

 

……そうだと言ってくれ。

 

 

今日はここまで、次回にご期待ください。