世界攻略の箱

Ninja250sl赤ニンジャおじさんは今日もゆく

白川郷いこうぜ!!

はい、ども。

 

令和元年、初秋。

 

 

 

 

f:id:gdc4:20190919200525j:plain

 

これを読んだあなた。どうか真相を暴いてください。

それだけが、私の望みです。

 

 

f:id:gdc4:20190919200813j:plain

ひぐらしのなく頃に

 

本作品は昔ながらの村社会の様相を残す村落で発生した連続怪死・失踪事件の顛末を描いた連作式のミステリーである。表現媒体としてサウンドノベル形式を採用しているが、ストーリー展開に影響を与える選択肢は存在しない。

「出題編」「解答編」の各4編が2002年夏から2006年夏のコミックマーケットで発表された。後にこれを原作として商業作品化され、メディアミックス展開も盛んに行われた。
シナリオ執筆及びキャラクターデザイン・CGは『07th Expansion』代表の「竜騎士07」。プログラミング(スクリプト)は竜騎士07の弟である「八咫桜」が担当している。ゲームエンジンには「NScripter」が使用されている。BGMに関しては『ひぐらしのなく頃に』はフリーBGM素材集等から選択されていたが、『ひぐらしのなく頃に解』は当作品を愛する同人音楽創作者の呼びかけによって有志を募り、専用のBGMが制作された。

 

by  wikipedia

 

当時の同人業界を震撼させた名作。

 

を、

 

 

 

今更やってます。

 

 

なんとなくギャルゲーがやりたくて、

なんとなく手に取ったのがこれだったの。

 

面白い。

面白いぞ!!

 

 

(上の写真、PS VITAをスマホで撮ってるんだけど、怖くてね。

ストーリーでこれが出てきたときはVITAを投げ飛ばすところだった…)

 

 

 

で、

ひぐらしのなく頃に、その聖地とされているのが……、

 

白川郷!!

 

白川郷(しらかわごう)は、岐阜県内の庄川流域の呼称である。

白川郷の荻町地区は合掌造りの集落で知られる。独特の景観をなす集落が評価され、1976年重要伝統的建造物群保存地区として選定、1995年には五箇山(相倉地区、菅沼地区)と共に白川郷・五箇山の合掌造り集落として、ユネスコ世界遺産文化遺産)に登録された。

白川郷の萩町地区は、今も実生活の場として使われているところに価値があり、それが他地域の合掌民家集落と違うところである。

毎年1月と2月頃の週末には夜間ライトアップが行われる。尚、2019年からライトアップ見学は完全予約制となった。

 

by  wikipedia

 

世界遺産でもあり、聖地でもある。

ツーリングの目的地に最適だ。

 

まだひぐらしのなく頃にはクリアしてないけど、

出題編とされるシナリオはプレイ済み。

 

にわかファンだが、聖地でゲームをプレイするなんて、なかなかない機会だ。

VITA持って行こうっと。

 

 

f:id:gdc4:20190918195309j:plain

てわけで、土曜日の仕事が終わって、仮眠をとって、

PM22:00に埼玉県を出発!!

 

せっかくの連休なので、キャンプツーリング!!

一泊三日の旅が始まる!!

 

 

f:id:gdc4:20190919214834j:plain

まずは腹ごしらえ。

松屋 松本駅前店にて牛丼大盛を食らう。これで戦える!!

 

 

f:id:gdc4:20190919215841j:plain

給油。

 

毎度お馴染みの下道移動です。

夜なので真っ暗。展望も何もないので、ひたすら移動。

 

 

f:id:gdc4:20190919220025j:plain

キャンプツーリングだ!!ひゃっほい!!

のテンションのおかげでそんな眠くないけど、メガシャキで眠気対策。

 

 

f:id:gdc4:20190919220812j:plain

空が明るくなってきました。

この頃には岐阜県 奥飛騨エリアに到達しました。

 

 

 

f:id:gdc4:20190920234133j:plain

山間の早朝は走ってて気持ちがいいぜ!!

 

この国道471号線を走るのは二回目。

二年前のゴールデンウィークの時に走ったんだよなー、懐かしい。

 

道の感じとか結構覚えてるもんだね。

そして未踏の白川郷エリアへ。

 

まずは白川郷のメインとなる展望台へと向かう。

奥飛騨方面から来ると最初に見えて来る撮影スポット!!

荻町城跡展望台!!

 

 

これが、世界遺産!!

 

 

 

f:id:gdc4:20190921000006j:plain

へああ。

 

 

 

f:id:gdc4:20190921000042j:plain

ここまで来て、濃霧……。

そりゃないぜオヤシロ様……。

 

 

f:id:gdc4:20190921000351j:plain

とりあえず情報として駐車場の写真。

15台くらいの駐車スペース、現在AM7:30、空きスペースは結構ある。

しかし、10時を過ぎると観光バスが隊列なして来るので、満車になるそう。

 

ちなみに、

 

バイク駐車場は特になし。

サイクルラックも特になし。

 

そして、 

この駐車場の脇道をちょっと行くと……、

 

 

f:id:gdc4:20190921000717j:plain

聖地ポイント①

部活メンバーが弁当食ってた所。

 

濃霧で景色が見えないので、ちょっと時間をおいてまた来よう。

次だ次。

 

 

f:id:gdc4:20190921195741j:plain

 

f:id:gdc4:20190921195832j:plain

おおお。合掌造りだ!!

稲も黄金に輝いていい感じ。

 

 

f:id:gdc4:20190921202144j:plain

f:id:gdc4:20190921202201j:plain

まだ村営の駐車場は空いてないので、道の駅 白川郷へ。

岐阜ナンバーがいっぱい。

 

そして道の駅周辺にも聖地ポイントが……。

 

 

f:id:gdc4:20190921202526j:plain

聖地ポイント②

祭具殿。ここにさえ入らなければ…!!!!

 

 

f:id:gdc4:20190921203224j:plain

祭具殿の隣には集会所。

 

 

 

f:id:gdc4:20190921204111j:plain

聖地ポイント③

前原屋敷。

 

おお、そのゲームのまんまだ!!

正式名称は白川クリーンセンターです。

 

 

しかしこの辺を散策してる奴は100%ひぐらしファンだな。

 

ぼちぼち八時になるので、村営せせらぎ公園駐車場へ移動。

 

 

f:id:gdc4:20190921205343j:plain

駐車料金
[バス・マイクロバス]3,000円
[普通車]1,000円(2017年4月から)
二輪車]200円
営業時間
8:00~17:00

 

f:id:gdc4:20190921205944j:plain

じゃ、白川郷を散策しますか!!

 

f:id:gdc4:20190921211215j:plain

f:id:gdc4:20190921211233j:plain

f:id:gdc4:20190921211324j:plain

聖地ポイント④

古手神社。

正式名称は白川八幡神社

 

オヤシロ様、三連休の天気を晴れにしてください。

 

 

f:id:gdc4:20190921212159j:plain

f:id:gdc4:20190921212234j:plain

絵馬は全部ひぐらし色に染まってた。

 

 

f:id:gdc4:20190921212438j:plain

賽銭箱の後ろには何もなかったです。にぱー。

 

f:id:gdc4:20190921212610j:plain

 

f:id:gdc4:20190921212721j:plain

お、晴れた。

展望台行ってみよ。

 

 

f:id:gdc4:20190921212838j:plain

展望台へは斜度5~7%くらいの坂道を歩いて行きます。

 

この坂道が嘘だ!!坂です。

その坂の途中に……、

 

 

f:id:gdc4:20190921213059j:plain

聖地ポイント⑤

レナんち。

 

その向かいに、

 

f:id:gdc4:20190921213213j:plain

沙都子んち。

この奥に、

 

f:id:gdc4:20190921213559j:plain

梨花ちゃんち。

この三軒はお隣さん同士なので近所です。

 

さて、

 

 

f:id:gdc4:20190921214524j:plain

展望台への坂はけっこう足にくるぜ…。

ここを登り切れば、濃霧で阻まれたさっきの駐車場に着きます。

 

 

f:id:gdc4:20190921215228j:plain

f:id:gdc4:20190921215310j:plain

白川郷、攻略!!!!

 

おお、雛見沢村だ!!

天気もいいし、見晴らし最高だな!!

 

世界遺産白川郷

絶景とは違うが、外国にはない日本の景色だ。

外国の観光客が多いのも頷ける。

 

さて、そろそろ九時になる。

土産屋さんもお茶屋さんも開店しだした。

 

駐車場に戻りながら巡ってみよう。

 

以降、脳内BGMは「you」

 

 

f:id:gdc4:20190922071135j:plain

 

f:id:gdc4:20190922071556j:plain

 

f:id:gdc4:20190922071722j:plain

 

f:id:gdc4:20190922071825j:plain

f:id:gdc4:20190922071846j:plain

f:id:gdc4:20190922072017j:plain

f:id:gdc4:20190922072041j:plain

聖地ポイント⑥

魅音んち。

正式名称は和田家、家の中を見れます。

 

f:id:gdc4:20190922072104j:plain

f:id:gdc4:20190922072132j:plain

f:id:gdc4:20190922072203j:plain

聖地ポイント⑦

OPのとこ。

探すの苦労した。用水路を辿って行けばあります。

 

f:id:gdc4:20190922072415j:plain

なんていい所なんだ…。

 

でも10時に近づくとぐんぐん観光客が増えていきます。

観光するならその前がオススメ。

 

f:id:gdc4:20190922074614j:plain



f:id:gdc4:20190922074917j:plain

次は赤ニンジャを走らせ、

 

f:id:gdc4:20190922075314j:plain

聖地ポイント⑧

雛見沢分校。

取り壊されて面影はありませんが、ここらしいです。

正式名称 ジュラ紀の化石群地の周辺。

 

f:id:gdc4:20190922075910j:plain

沙都子がすげぇ揺らす橋。

白川郷から30kmぐらい離れてるんだけど、圭一とここまで走ってきたのか…。

 

 

f:id:gdc4:20190922080153j:plain

 

f:id:gdc4:20190922080300j:plain

この吊り橋の下、周辺が鬼が淵沼です。

写真、中央の木が見覚えあるような……。

 

 

f:id:gdc4:20190922080622j:plain

 

 

f:id:gdc4:20190922081103j:plain
道の駅 白山文化の里 長滝(白鳥)にて、長いカレーパンを食らう。うまい。

 

さてと、

まだまだ日は高いが、キャンプ場行くかな。のんびりしたい。

 

今回の道の駅スタンプラリー。

中部版

奥飛騨温泉郷上宝、白川郷、飛騨白山、大日岳、桜の郷荘川、白尾ふれあいパーク、清流の里しらとり、白鳥、古今伝授の里やまと(37/128)

 

今回の戦利品。

 

 

f:id:gdc4:20190922083129j:plain

白川郷ステッカー、であい橋を渡って最初の土産屋さんかたりべにて獲得!!

ステッカーは白川郷の色んな土産屋さんで売られています。

これ以外にも種類は豊富にあります。

 

 

さて!!

前回の竜飛崎キャンプツーリングの教訓から事前にキャンプ場に連絡しないとな!!

 

 

もしもし、今日そちらのキャンプ場を利用したいのですが…。

 

 

はい、ええ。大丈夫ですよ。

ただ…、その……。

 

 

 

 

 

 

 

熊が出るかも……。

 

 

 

 

 

……え。

 

 

今日はここまで、次回にご期待ください。