世界攻略の箱

Ninja250sl赤ニンジャおじさんは今日もゆく

九十九里浜いこうぜ!!

はい、ども。

 

必死に布団の中から脱出しました。

 

ここ2,3日でグッと下がった気温。

もはや出社の遅刻の言い訳として、

 

寒かったんだよ!!

 

と言いたいくらいだ。

 

そして休日ともなれば、布団から脱出しようと格闘して一時間が経過する、なんてこともままある。

脱出出来ずに、午前中ゴロゴロするも、ままある。

 

それほどまでに冷え切った朝。

 

俺は海を目指していた。

 

 

f:id:gdc4:20181218191733j:plain

南国的な雰囲気がある、ここ千葉フォルニア。

さすがに冬なので、ヤシの木?も枯れてます。

 

 

f:id:gdc4:20181218194245j:plain

遠くに海ほたるが見える。

 

埼玉県は海なし県なので、海を見るとなんだかテンションが上がります。

そして今回の目的地はここから房総半島を横断した先、九十九里浜!!

 

太平洋に面している全長約66キロメートルの海岸。日本の白砂青松100選と日本の渚百選に選定されている。

サーフィンが盛んでシャワー・トイレ等も整備されている。2020年東京オリンピックのサーフィン競技会場となる。

 

by  wikipedia

 

冬の季節、廃れた浜辺で一服するというのをやってみたい。

 

f:id:gdc4:20181218195335j:plain

というわけで、房総半島を横断する国道409号線を駆ける。

 

ゆるやかなアップダウンとコーナー。

信号も少なく、それなりに快走。

 

f:id:gdc4:20181218195712j:plain

寒いので、缶コーヒーで暖まりながら、道の駅で休憩しながら、のんびりと進む。

 

 

f:id:gdc4:20181218195914j:plain

千葉県は山が低いので、視界が広い。

 

 

f:id:gdc4:20181218200043j:plain

房総半島の沿岸部はツーリングマップルでも紫で快走路と表示されているが、

内陸部は信号が少ないだけのまぁ普通の道。

 

しかし冬場でも走れる貴重なスポットなので、千葉県にはよく来る。

 

f:id:gdc4:20181218200338j:plain

ゆったりと走ってきたが、もう太平洋側まで来てしまった。

九十九里有料道路。バイクは220円。

 

波打ち際を走るのかと期待したが、道路と海の間には木が生えてて海はよく見えなかった。

たまに見えるヵ所があるが短い。潮の香りは堪能できる。

 

f:id:gdc4:20181218200900j:plain

 

 

f:id:gdc4:20181218201047j:plain

ザザーン。

 

誰もいない浜辺。

夏はサーファーで賑わうのだろうが、今は静かなもんだ。

 

f:id:gdc4:20181218201421j:plain

海だなぁ……。海だ海だ。

……なんかこの辺、暖かい。

 

缶コーヒーを口に含み、しばしの黄昏。

なんか仕事に疲れたサラリーマンのようだな……。

 

 

 

 

 

 

……合ってるけどな。

 

f:id:gdc4:20181218224419j:plain

九十九里ビーチラインを進む。

御覧のようにビーチはどこにもない。

 

普通の県道である。

 

しかし交通量は少なく、快走路といえば快走路。

ほとんど直線だ。

 

 

f:id:gdc4:20181218224758j:plain

九十九里浜に来たからには展望台には登っておかねば。

 

 

f:id:gdc4:20181218224926j:plain

八階相当の展望台。無料。エレベーターはない。階段。

 

 

f:id:gdc4:20181218225036j:plain

冬場は寒いので近場でのツーリングになるのが主流だ。

その分、のんびりと知らない土地を散策出来て、これはこれで良い。

 

走り足りないと思わないでもないが、たまには良い。

 

 

 

 

f:id:gdc4:20181218225721j:plain

九十九里浜、攻略!!!!

 

まだ三時なのに、太陽が傾いてる。

夕陽はキレイだし、見晴らしもなかなか。

 

蓮沼海浜公園 こどものひろばの一画にある展望台です。

デパートの屋上遊園地みたいな広場があります。

 

営業してるのかが怪しいほど人がいません。

甘城ブリリアントパークみたい。

 

 

 

f:id:gdc4:20181219221414j:plain

その後、道の駅を巡りつつ帰路へ。

陽が落ちるとグッと冷え込む。

 

f:id:gdc4:20181219221559j:plain

 

f:id:gdc4:20181219221819j:plain

酒々井温泉 湯楽の里にて癒される。

山奥の温泉もいいが、街中のスーパー銭湯も良い。

 

ついつい長湯をしてのぼせてまう。

 

さて、まだ開通したばかりの外環を通って埼玉県まで戻るか。

開通したばかりの高速道路はカーナビに登録されてないのか、首都高速側は渋滞しているのに、外環側はガラッガラ。

 

トンネルだからちょっと暖かい。

そして無事帰宅。

 

 

今回の道の駅。

 

関東版

川口あんぎょう、多古あじさい館、あずの里いちはら、オライはすぬま、ながら、つどいの郷むつざわ、風和里しばやま、季楽里あさひ、みのりの郷東金、木更津うまくたの里、いちかわ(28/172)

 

スタンプラリー今回捗ったな。

寒いからほとんど各駅停車で進んだからな。

 

無理はいけない。

無理は続かない。

 

さて、年末年始の連休が近づいてきました。

極寒キャンプツーリング、今年もしちゃおうかどうしようか。

 

とりあえず天気次第だね。

 

今日はここまで、次回にご期待ください。