世界攻略の箱

Ninja250sl赤ニンジャおじさんは今日もゆく

白糸の滝いこうぜ!!

はい、ども。

 

ホワイトデーどうだった?

 

いやぁ、お返しとはいえプレゼントっていいものだよねぇ。

 

 

え?俺?

 

 

 

 

 

参加資格ないから。

 

 

ツーリング行きまーす。

 

 

f:id:gdc4:20180319201630j:plain

なんだか久々の始まりの松屋。今回は松屋 日野神明店。

お馴染みの牛丼大盛で。これで安心。

 

それにしても寒い。

現在、朝八時くらい、まだまだウルトラライトダウンは手放せないな。

 

 

f:id:gdc4:20180319202236j:plain

道志みちをゆく。

 

今回目指すのは白糸の滝!!

日本全国に白糸と名のつく滝はいくつもあるが、今日行くのは富士山の麓にある白糸の滝。

上流につながっている川から流れる滝と、断面(溶岩断層)からの湧水による無数の滝が並んでいる。水量は毎秒1.5トン。幅200メートル、高さ20メートルの崖から絹糸を垂らしたように流れる様子からこの名がある。

 

by  wikipedia

 

そこそこ交通量がある道志みち(国道413号線)。

 

 

 

 

……軽トラがねぇ。

 

ヤエーで暇つぶし。

 

 

寒いのに、道の駅どうしはバイクでいっぱい。

ヤエーもあちこちで連発。無視されなくてよかったー。

 

 

キャンプツーリングをしているであろう荷物満載のバイクも何台か、いいなぁ。

 

 

f:id:gdc4:20180319203947j:plain

山ー。

 

この辺りキャンプ場がたくさんあるから、ほのかに焚き火の香りが漂ってくる。

キャンプしたい。ゆるキャンしたい。

 

 

そして、道志みちを走り切り、眼前にそびえる。

 

 

f:id:gdc4:20180319204546j:plain

富士山!!

 

日本の最高峰。雪化粧して圧倒的な存在感!!

やっぱいいなぁ。でかいなぁ。

 

富士山を眺めながら、山中湖、河口湖とレイクラインを走る。超気持ちいい。

ここでもヤエーを連発。みんなテンション上がってんな!!

 

 

f:id:gdc4:20180319205143j:plain

休憩にコンビニに立ち寄っても常に富士山!!

缶コーヒーも美味く感じる。

 

 

f:id:gdc4:20180319210856j:plain

県道71号線。樹海の中をゆく。

富士山の北側と東側は交通量があるが、南側西側はガラガラ。

 

 

鹿に注意。

 

 

f:id:gdc4:20180321072738j:plain

展望スペースもあり。一息。

もうすぐ目的地だ。

 

 

f:id:gdc4:20180321072944j:plain

待ち受け画面に設定しよ。

どうこれ?よくない?

 

でも最近のスマホは操作が難しくて、やり方が……。

 

 

…………。

 

 

 

 

 

 

見たことないアプリがある。

 

 

まいっか。ほっとこ。

 

 

f:id:gdc4:20180321073403j:plain

最近出来た新しい標識。

車両は時計回りに交差点に進入。

行きたい方向へ左折退場、信号の必要がなく待ち時間なしで通行できる。

 

 

f:id:gdc4:20180321073843j:plain

駐車場、到達。

 

他にもこの近くに駐車場が何か所かあります。

滝に近いよ、

駐車料金が安いよ、

 

とか、いろいろ売りがあるようですが微々たる差。

目に着いた駐車場に入るでいいと思う。

 

 

f:id:gdc4:20180321074203j:plain

バイクは広々した公式の駐車場を薦める。200円だし。

ちなみに俺の他にバイクは止まってなかった。

 

 

f:id:gdc4:20180321074454j:plain

さ、行くぞ!!

 

 

f:id:gdc4:20180321074523j:plain

観光はグルっと一周するスタイル。所要時間は20分くらいかな。

 

 

f:id:gdc4:20180321074721j:plain

もうドドドドって聞こえる。

 

 

f:id:gdc4:20180321074814j:plain

音止の滝!!

 

落差約25メートルの名瀑である。豪快で雄雄しい滝であり、白糸の滝とは対照的。

すげぇ、ちゃんと滝だ。

 

迫力ある。

滝行とかしたら潰れそう。

 

ささ、どんどん行こう。

 

 

f:id:gdc4:20180321075222j:plain

周遊ルートの脇には売店があります。

 

 

f:id:gdc4:20180321075536j:plain

お?あれか!!

 

 

f:id:gdc4:20180321075632j:plain

白糸の滝、攻略!!

 

 

おおおお、これはなかなかいいぞ。

地層から水が溢れ出ている。

 

川とは違う趣がある!!

写真に納まりきれないほど、あちこちに大小の滝が。

 

 

f:id:gdc4:20180321080014j:plain

そんなに混んでないし。まったり出来る。

三脚にカメラを付けた人がチラホラ。

 

 

俺もこう、

 

 

滝をレーザービームみたいに撮りたい。

 

でもカメラはお高いし、俺が扱うとすぐ壊しそうだ。

 

 

f:id:gdc4:20180321080547j:plain

さ、いいもの見たし、帰ろう。

 

 

階段キツ。

 

 

オジサンちょっと運動不足がね。たたってね。

足腰を鍛えなければ……、健康寿命延ばさないと。

 

で、階段を登り切り終わりかと思いきや、

 

 

f:id:gdc4:20180321080918j:plain

絶景!!

 

富士山とのコラボ写真が撮れる展望スペースがあった!!

うわぁこれカメラ欲しくなるなー。

 

こっちは階段を経由するからか、観光客はさらに少なめ。

カメラマンしかいない。

 

これはいい被写体だ。白糸の滝っていうか……、

 

 

富士山には勝てねぇな。

 

 

f:id:gdc4:20180321081429j:plain

さらに進むと、お鬢水(おびんみず)っていうのがあった。

白糸の滝のすぐ上には岩窟がある。そこには「お鬢水」という水が湧いている。このお鬢水で源頼朝は髪のほつれを直したと伝えられている。また、このお鬢水は富士講霊場の1つでもある。

 

by  wikipedia

 

ここだけ人が全くいなくてちょっと怖い感じ。

 

 

さ、せっかくだから富士山を一周して帰るか。

 

 

f:id:gdc4:20180321081908j:plain

 

 

f:id:gdc4:20180321081944j:plain

 

 

f:id:gdc4:20180321082023j:plain

紅富士の湯で癒される。

800円。内湯3、露天2、サウナ、スチームサウナ、シャンプーボディソープあり。

 

露天でも内湯でも富士山がどーんっと見える!!

 

 

f:id:gdc4:20180321082331j:plain

再び道志みちへ。

来た道を帰ります。

 

 

f:id:gdc4:20180321082427j:plain

 

 

f:id:gdc4:20180321082452j:plain

ミニストップ 府中四谷店にて、休憩。

 

そういや俺が持ってるGoproに夜間撮影モードがあるので試してみた。

 

 

f:id:gdc4:20180321082708j:plain

夕暮れ、夜間はこっちのがいいのかも。

 

 

その後も下道をゆるゆる走り埼玉へ帰還。

 

総走行距離       340km

 

もうちょっと暖かくなってくれれば遠出も出来るんだがなぁ。

なんか今週、雪が降るとか天気予報で言ってるし、まだまだ冬装備だ。

 

 

そうそう、最近スマホを操作してるとね、

 

 

 

 

急にビットコインのCM始まるんだけど。

 

音声付きで。出川哲朗のやつが。

 

 

 

 

 

 

まぁいいか。

 

さてさて、

今日はここまで、次回にご期待ください。