世界攻略の箱

Ninja250sl赤ニンジャおじさんは今日もゆく

臼田宇宙空間観測所いこうぜ!!

はい、ども。

 

赤信号待ちをしている時、何をしてるかって?

ヘルメットの圧で髪がぺったんこにならないように、こまめにヘルメット脱いだり……、

 

タンクをペシペシ叩いてリズムをとってるよ。

 

 

え?

みんなやってるよね?

 

 

やってない?

 

あれ?ツーリング行こっと。

f:id:gdc4:20170515195857j:plain

峠道を走る。

ここは埼玉県、秩父市を越えた先の国道299号線。

 

今日はマチャ、コウキと走る予定だったが、二人とも風邪でダウン。

ここ最近、気温の変化が激しいからな。

 

あ。安心して、

赤ニンジャおじさんは風邪ひかないから。

 

今回もソロで行きます。

 

 

今回、目指すのは長野県佐久市に位置する臼田宇宙空間観測所!!

宇宙航空研究開発機構(JAXA)が誇る、64mパラボラアンテナを見て、宇宙に思いを馳せようというロマンティック企画。

 

酷道と名高い、国道299号線を駆ける。

 

f:id:gdc4:20170515201705j:plain

なんかある。

 

展望ゼロの峠道を走っていると、看板が……。

竜王国とな。

 

恐竜か、恐竜といえば……、

 

f:id:gdc4:20170515202936j:plain

恐竜惑星かな……。

 

アッケラ缶とか、当時めずらしいフルCGだったんだぞ。

え?天才てれびくん知らないの?

 

ま、これを見てピンとくる人は

こちら側の人間ということでね。

 

f:id:gdc4:20170515203438j:plain

ちなみにこれが恐竜の足跡。

上の方にある三つの窪みがそうらしいです。

 

この壁の両脇に、

f:id:gdc4:20170515203705j:plain

駐車スペースと、

ステゴサウルスがいます。

あいつの足跡か?

 

ここでは化石発掘体験が出来るそうで、結構にぎやかです。

詳しくは神流町(かんなまち)恐竜センターで検索。

 

f:id:gdc4:20170515204315j:plain

で、進むと恐竜センターが見えてくる。

 

f:id:gdc4:20170515204423j:plain

いっぱいいる。

 

さすがは恐竜センター、なになに展示場があるって?

行くに決まってるだろ。(入場料600円)

 

家族連れの中に果敢に飛び込むぜ。

 

f:id:gdc4:20170515204840j:plain

化石に触れるって?

……さわさわ。

 

見た目通りの触り心地だ。

 

f:id:gdc4:20170515205019j:plain

おお。

 

f:id:gdc4:20170515205053j:plain

おおおお。

 

f:id:gdc4:20170515205127j:plain

おおおおおお。

完全に博物館じゃねぇか。

f:id:gdc4:20170515205228j:plain

これは、子供も恐竜好きな大人も楽しめる。

展示場内では劇場もやっていて、けっこう迫力あるアトラクションだった。

 

f:id:gdc4:20170515205544j:plain

日本にも結構、恐竜いるんです。

当時はユーラシア大陸とつながってたからね。

 

化石とか売られてます。

 

f:id:gdc4:20170515210634j:plain

櫻子さんは恐竜の化石にも興味あるのかな?

 

さ、恐竜センターを出発して、再びの峠道。

曇天な天気で標高をぐんぐん上げるものだから、雲の中に突入。

 

f:id:gdc4:20170515210929j:plain

展望ゼロの十石峠に到達。

ここまでかなりの酷道だった。落石転がってたり、葉っぱが散らばってたり、

コーナーにグレーチングがあったり。

 

あー、怖かった。

 

 

バンク中にグレーチングを見つけたら、

 

 

 

終わったな。

 

 

って思うよね。

なんとか転倒しないように速度を落としたりして、事無きを得たけど、焦ったわー。

 

おっと時間が迫っている。

今回の目的地、臼田宇宙空間観測所に急がねば。

 

見学時間は10時から16時。

 

f:id:gdc4:20170515212247j:plain

峠道を抜けると晴れてる。

雲で濡れた体が一気に乾く。よかった。

 

よし、時間的にも間に合いそうだ。

 

f:id:gdc4:20170515212554j:plain

見えてきましたよ。

 

f:id:gdc4:20170515212946j:plain

うおぅ。

でかいな。うすださん(アンテナの愛称)。

 

建設当時は最大のパラボナアンテナ。直径64m。

この写真じゃ大きさが伝わらないかな?

 

近くまで行ってみよう。

 

f:id:gdc4:20170515213923j:plain

臼田宇宙空間観測所、攻略!!

 

さすがはJAXAです。

ちょっと、デカすぎて見切れる……。

 

f:id:gdc4:20170515214104j:plain

ちょっとした展示場もあります。

無料だよ。

 

駐車場は10台くらい止まれるのかな。

バイクは余白部分にでも止めとこう。

 

f:id:gdc4:20170515214251j:plain

小惑星探査機はやぶさ

2003年5月9日、打ち上げ。

2005年の夏、アポロ群の小惑星イトカワに着陸。

同年11月28日、通信途絶。

 

その通信途絶を救ったのが、うすださん。

 

その後、

2006年6月13日、はやぶさは地球へ大気圏再突入。

世界初のサンプルリターンに成功。

 

およそ60億kmの旅。

 

宇宙って、すごいなぁ。

 

 

そして、今も、

うすださんが上を向いてるってことは、宇宙に向かって、

何かしてる(ざっくり)。

 

 

ちなみにうすださんはJAXA宇宙科学研究所(神奈川県相模原市)からの遠隔操作がメインだそうで、

ここには白衣を着た科学者とか、

f:id:gdc4:20170515225400p:plain

狂気のマッドサイエンティストはいない。

 

 

 

f:id:gdc4:20170515220805j:plain

結構、打ち上げてんなー。

 

人類の宇宙への挑戦は続く。

 

f:id:gdc4:20170515221422j:plain

 ふーむ。

 

 

f:id:gdc4:20170515221453j:plain

むむむ。

 

 

f:id:gdc4:20170515221521j:plain

ダメだ。見切れる……。

 

でかいよ、うすださん。

 

カメラアングルをあれこれ考えていたら、閉園時間。

うすださん、微妙に動いてました。気のせいかもしれませんが。

 

今回のツーリングは太古の恐竜時代と最新の宇宙科学と、

ロマンチストおじさんにはたまらない旅だった。

 

 

さ、いつものように下道で帰るとしよう。埼玉まで。

市街地の抜け道を覚えつつある赤ニンジャおじさんでした。

 

 

今日はここまで、次回にご期待ください。